マンション、アパート、一戸建て、土地などの不動産・住宅情報はマピオン住まい探しにおまかせ! |
||||||
|
![]() |
|||||
![]() |
Mapion: [HOME] > マピオン住まい探し > 新築マンション | サイトマップ |
地域、路線、テーマ、マンションブランドなど多彩な検索機能で、あなたのマンション購入を応援します!
※掲載物件は、新築分譲マンションおよび完成後1年以上経過した未入居の分譲マンションとなります。
新築分譲マンション TOP > 不動産用語集 > た行 > 断熱工事
断熱工事とは、住宅などの室内温熱環境が外部の影響を受けにくくするための工事です。
建物の外壁・天井・床など、外部に面する部分に断熱材を入れたり、複層ガラスや二重サッシ、断熱ドアなどの断熱建材を使います。壁内での結露を防ぐために防湿層も施工します。
断熱材は隙間なくスッポリ建物を包むことが原則です。建物と断熱材との間に隙間が出来ると建物の断熱性能を著しく低下してしまい、室内の壁や壁の内側に結露が発生して、建物の寿命を縮める結果になります。
情報更新日:2007-08-21