マンション、アパート、一戸建て、土地などの不動産・住宅情報はマピオン住まい探しにおまかせ! |
||||||
|
![]() |
|||||
![]() |
Mapion: [HOME] > マピオン住まい探し > 新築マンション | サイトマップ |
地域、路線、テーマ、マンションブランドなど多彩な検索機能で、あなたのマンション購入を応援します!
※掲載物件は、新築分譲マンションおよび完成後1年以上経過した未入居の分譲マンションとなります。
新築分譲マンション TOP > 不動産用語集 > さ行 > スパイラル筋
スパイラル筋とは、鉄筋コンクリート造建物の骨組みなどに使われる鉄筋のひとつで、らせん状に巻かれた帯筋のことです。スパイラルフープともいいます。
帯筋(おびきん)とは、柱や梁が、ずれて壊れる「せん断破壊」という現象に抵抗するために、主筋に帯のように巻きつけるせん断補強用の鉄筋のことです。通常の帯筋はひとつずつ主筋に巻きつけてフックで留めていきます。スパイラル筋は、グルグルに巻きつけるので、通常の帯筋よりも主筋を拘束する力が強いといわれています。また、ひとつひとつ帯筋を主筋に留めていく必要もないので、手間もかかりません。
関連カテゴリー |
---|
情報更新日:2007-07-30