マンション、アパート、一戸建て、土地などの不動産・住宅情報はマピオン住まい探しにおまかせ! |
||||||
|
![]() |
|||||
![]() |
Mapion: [HOME] > マピオン住まい探し > 新築マンション | サイトマップ |
地域、路線、テーマ、マンションブランドなど多彩な検索機能で、あなたのマンション購入を応援します!
※掲載物件は、新築分譲マンションおよび完成後1年以上経過した未入居の分譲マンションとなります。
新築分譲マンション TOP > 不動産用語集 > ら行 > ローン契約
ローン契約とは、金融機関と住宅ローンの借入契約をすることです。
正式には「金銭消費貸借契約」といいます。住宅ローンの契約に際しては、収入証明書、実印、印鑑証明書、重要事項説明書、不動産売買契約書などが必要となります。
また、ローン契約にかかる諸費用として、事務手数料(3〜5万円程度、金融機関により異なります) 、印紙税のほか、火災保険料、団体信用生命保険料(フラット35は任意加入)、保証料(不要のローンもある)、抵当権設定登記費用なども必要となります。
関連カテゴリー |
---|
情報更新日:2007-07-30