マンション、アパート、一戸建て、土地などの不動産・住宅情報はマピオン住まい探しにおまかせ! |
||||||
|
![]() |
|||||
![]() |
Mapion: [HOME] > マピオン住まい探し > 新築マンション | サイトマップ |
地域、路線、テーマ、マンションブランドなど多彩な検索機能で、あなたのマンション購入を応援します!
※掲載物件は、新築分譲マンションおよび完成後1年以上経過した未入居の分譲マンションとなります。
新築分譲マンション TOP > 不動産用語集 > な行 > 熱交換型換気
熱交換型換気とは、給排気ともに換気ファンなどを使うもので、室内の汚れた空気を排出する際に、熱の一部を回収して室内に入る外気に移す手法のことです。
換気に伴う冷暖房熱のロスが抑えられるため、高断熱高気密住宅などの計画換気システムとして多く用いられています。
熱交換の方法には、全熱交換と顕熱交換の2つがあります。全熱交換は、入ってくる外気の温度だけでなく、湿度も交換するタイプです。顕熱交換は、温度だけを交換するタイプです。
情報更新日:2007-07-30