マンション、アパート、一戸建て、土地などの不動産・住宅情報はマピオン住まい探しにおまかせ! |
||||||
|
![]() |
|||||
![]() |
Mapion: [HOME] > マピオン住まい探し > 新築マンション | サイトマップ |
地域、路線、テーマ、マンションブランドなど多彩な検索機能で、あなたのマンション購入を応援します!
※掲載物件は、新築分譲マンションおよび完成後1年以上経過した未入居の分譲マンションとなります。
新築分譲マンション TOP > 不動産用語集 > か行 > 逆梁ハイサッシ
逆梁ハイサッシとは、逆梁工法により天井から梁をなくすことで、窓枠を天井近くまで高くしたサッシのことです。
一般的なマンションの設計方法では、床の荷重を支える梁はスラブの下側、つまり下階の天井側に出っ張ります。これを逆にスラブの上側、つまり床から立ち上げる形にする工法を「逆梁工法」といいます。
通常は、この逆梁をバルコニー側に出し、バルコニーの手摺りと兼用させます。それによって、バルコニー側の窓が天井近くまで高さを確保できます。このように、通常よりも背の高いハイサッシを採用したものを逆梁ハイサッシといいます。
通風や採光の面で優れ、リビングも明るさと開放感が感じられるようになります。
関連用語 | |
---|---|
関連カテゴリー |
情報更新日:2007-08-21