マンション、アパート、一戸建て、土地などの不動産・住宅情報はマピオン住まい探しにおまかせ! |
||||||
|
![]() |
|||||
![]() |
Mapion: [HOME] > マピオン住まい探し > 新築マンション | サイトマップ |
地域、路線、テーマ、マンションブランドなど多彩な検索機能で、あなたのマンション購入を応援します!
※掲載物件は、新築分譲マンションおよび完成後1年以上経過した未入居の分譲マンションとなります。
新築分譲マンション TOP > HOW TO モデルルーム見学
資料請求をしてもらう資料と、モデルルームを訪れてもらう資料では違いがあります。資料請求では多くの方に渡すため、コンセプトを伝える小冊子と代表的な間取りプランが掲載されている簡易版の間取り集がセットになって送られることが通例です。
それに対して、モデルルームを訪れてもらう資料は製本がされた分厚いリーフレットや、図面集、全タイプが網羅された間取り図集、価格情報などのパンフレット一式です。また、受付などに置いてある「Take Free」の学習ツールにも注目です。これらはローンについての基本情報をはじめ、耐震構造に関する事項などマンション購入の基本となる情報が分かりやすく説明されているものです。マンションによって違いはありますが、このような資料が手に入ることもモデルルーム見学の1つのメリットといって良いでしょう。
1つは建物が竣工する前のモデルルーム、もう1つは建物が竣工した後に実際の部屋を使ってモデルルームにしている「棟内モデルルーム」と呼ばれるものです。まずは、訪れようとしているモデルルームがどちらのタイプなのかを確認しましょう。棟内モデルルームの見学であれば、こちらのコンテンツもオススメです。